ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第25回 ラーメン屋オーナーを目指して修行25日目。ここのところミスもなく出来てましたが、今日は2回もやらかしてしまいました。ミスなく作業は確実に、そしてスピーディに!を心掛け精進します。しかしこの繁忙期にまさかの早上がり…昨日は元々定休日だったのに営業したので仕方ないと思いますが…早く上がっても時給制の給料、しかも余計な出費が…(ここは自分が悪いんですが)明日からミスしないように作業します! 2024.12.06 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第24回 修行24日目、こんなに暇な日があるんだなって思った一日でした!掃除をしたりして普段より疲れた感じがしました…ほどほどが良いんだが…いやっ、そんなに甘くない!このご時世、「営業してます!」ってSNSで発信しても良かったんじゃないか、社長やってるみたいだし…別にお客様来なくてもいいって考えだったのか…お店開けずに従来通り休みでも良かったんじゃないの?なんて思った日でした… 2024.10.18 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第23回 修行23日目、スープ完売!1日を通してほぼ満席という状態。お客様には待って入店いただく時間帯もかなりあった。忙しくて疲れましたがホントありがたい。しかし、やっぱり人間関係が一番大事なんだな…っと、改めて痛感した日でもありました。何も言われなくなるように早く技術を上げていこう… 2024.09.28 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第22回 修行22日目、初めて「メンマの下ごしらえ」をやりました。少しずつ作業も覚えてきてます。忙しかったせいか(言い訳)餃子を1粒破いてしまいました。焦らないで確実に、ミスはしない!改めて気を引き締めなくてはと心の中で思った日でもありました。しかし、1日通して満席とは流石の人気店です。 2024.08.24 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第21回 修行21日目、自分では上達してきたつもりの薬味ネギ切りでしたが、店長からは「まだまだ遅いよ」と厳しい言葉が…もっと早く…もっと精進しないと…まだまだ未熟です。オヤツでラーメンもいただけましたが、延々と続く忙しさにヘトヘト…そんな中でも特にやらかしたこともなく、無事1日が終わりました。 2024.07.29 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
佐野ラーメン 佐野ラーメン【勝手にランキング!】初回は「麺屋てつ」 佐野ラーメンを食べ歩いた数60店舗以上。今回は自分史上No. 1の「麺屋てつ」をご紹介します。佐野市ではなく隣町の栃木市に店を構え、手作りにこだわった佐野ラーメンを食べさせてくれます。スープ・麺・チャーシューのバランスが良く、なんと言っても極太メンマが目を引く逸品!もつ煮と自家製からあげも旨かったですよ。 2024.07.27 佐野ラーメン旨いお店美味いもの
ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第20回 修行も20日目に突入!大変なことが多いけど、料理するってやっぱり楽しい。ナルト切りも上手くできなかったけど、初めてやることも上達していくこともほんと面白い!まだまだ未熟ですが少しずつ料理人に近づいている…そんな気持ちになった1日でもありました。 2024.07.23 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
ラーメン屋 修行日記 ラーメン屋〜修行日記〜第19回 ラーメン屋修行19日目。包丁を扱うこと、調理することは難しい…メイン作業は薬味ネギ切り。賄いは醤油ラーメン。特にやらかしたことも怒られもしなかった1日でした。お土産なし。 2024.06.15 ラーメン屋 修行日記ラーメン屋オーナーへの道
焼きそば 筑西元気焼そば「やきそば みほちゃん」 茨城県筑西市の「やきそば みほちゃん」店名通りの焼きそば専門店。乾麺、ローズポーク、キャベツは地元産を使い、筑西元気焼そば【筑西焼そば王国】の販売協力店として、街のイベントなどにも参加。しっとり系の焼きそばで、麺の量も300円〜1,000円まで100円単位で選べます。テイクアウトもやってます。 2024.06.12 旨いお店美味いもの焼きそば
定食屋 茨城県筑西市「お食事処まるき」の愛情たっぷりトロトロ『もつ煮』 初めてのグルメ紹介!記念すべき今回は、茨城県筑西市にある「お食事処まるき」の絶品『もつ煮!』少し前にメディアで「生姜焼き定食」が紹介された40年以上続く定食屋さん。こういう昔ながらのお店は雰囲気が良い。そして、ここは駐車場も広い!夫婦二人三脚でこれからも頑張ってください! 2024.06.11 定食屋旨いお店美味いもの